児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援のご利用にあたっては自治体の発行する通所受給者証が必要です。
相模原市の受給者証の例はこちら
受給者証申請の前に用意する書類(相模原市内の方)
児童発達支援 | 療育手帳または医療機関の診断書が必要です。 |
---|---|
放課後等デイサービス | 療育手帳または医療機関の診断書または特別支援学級在籍証明書が必要です。 |
※市外にお住まいの方は自治体の窓口にご相談ください。
受給者証発行窓口(相模原市)
- 緑高齢・障害者相談課(橋本・大沢地区の方)
- 城山福祉相談センター(城山地区の方)
- 津久井高齢・障害者相談課(津久井地区の方)
- 相模湖福祉相談センター(相模湖地区の方)
- 藤野福祉相談センター(藤野地区の方)
- 中央高齢・障害者相談課(中央区)
- 南高齢・障害者相談課(南区)
必要書類
- 生活支援プラン〜まっぷ〜
- 重要事項説明書(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)
- 契約書(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)
- 個人情報使用同意書